おはようございます。
8/14(月)は通常通り診療いたします。
本日の診療受付時間は、以下の通りです。
午前 9:30 ~ 12:30
午後 14:00 ~ 18:00
「ツボ押しで夏バテの予防と対策」 ~ 前半編 ~
8月も中旬まで差し掛かりましたがまだ身体に堪える暑さが続いていますね。「身体がだるい」「疲れやすい」「集中力がない」「頭痛」「不快感」「食欲不振」といった夏バテの症状が出ている方もいらっしゃるのではないでしょうか。夏バテの原因としては①体温の変化が多い②栄養の吸収が悪くなる③冷房の効きすぎ、等があげられます。そば、素麺等の麺類ばかりの食生活では栄養不足になってしまいます。汗をかくことが多い夏場は、ビタミンやミネラルの消耗が激しく、積極的に補給しなければなりません。新鮮な野菜や果物、豆製品などを努めてとるようにしましょう。
ここで夏バテに効くツボをご紹介します。ご家庭で試してみてください。後半編では夏バテと東洋医学についてご紹介します。
夏バテによるだるさ
湧泉:(ゆうせん)押すと元気が湧いてくるというツボです。夏バテにより疲れていて、全身がだるく、元気がでないときに効くツボです。
場所:足の裏の土踏まずからやや指寄りで、指を曲げた時にできるくぼみの中にあります。
手技:押しかたのコツは親指やペンをツボに当て、痛くなるまで押しつづけます。
夏バテによる冷え症
三陰交:(さんいんこう)特に冷房による冷え症に効く重要なツボです。むくみや生理不順など女性が抱える万病に効くツボです。
場所:内くるぶしの頂点から親指を除く指4本上の高さで、骨の後方の押すと痛いところです。
手技::押しかたのコツは親指をツボに当て(両手の親指を重ねると強く押せます)ほかの指はスネをつかんで安定させ、深いところまでギューッと押し込んでいき、5秒ほど押して緩めます。
翁鍼灸治療院 スタッフ