おうしんきゅうは鍼灸院

眼瞼下垂

なぜまぶたが垂れ下がるか

眼瞼下垂の特徴と原因

片頭痛(偏頭痛)と鍼灸
眼瞼は一言で表すと「まぶた」のこといいます。下垂は「垂れ下がる」ということです。目を開いたときに上まぶたが上がらないものです。片側の目のときと両側のときとあります。程度も色々ですが、症状のひどいものでは全く瞳が見えないほど下がっているものあります。
症状は生まれた時からまぶた(約80%が片側)が開かない状態の先天性眼瞼下垂のほかに、後天性の眼瞼下垂(生まれた時は下がっていなかったのにその後下垂してきた)と偽眼瞼下垂(ほかの疾患が原因で一見、眼瞼下垂に見えるがそうでないもの)に分類されます。もっとも頻度が高いのは後天性眼瞼下垂で、その症状の原因の多くは仕事の関係やライフスタイルの変化に伴い、長時間のパソコンやテレビなどの影響での目の酷使やアトピーなどによる瞼の炎症などからの眼瞼下垂も増えてきています。
眼瞼下垂は、まぶたを持ち上げる筋肉や力が何かの原因で弱い状態になっていたり、持ち上げる筋肉とまぶたとがしっかりしていない状態です。その他の代表的な原因には老化による筋肉の衰えによるものや長期間のコンタクトの使用によるものも上げられます。まぶたが重くなります。こうなることで目が小さくなります。

眼瞼下垂の症状
まぶたを持ち上げるときに作用する筋肉が弱まっているために十分に目が開かず、まぶたが垂れ下がっていることをいいます。眼瞼下垂は「がんけんかすい」と読みますが、眼瞼とはまぶたのことを指します。そして下垂は文字通り、垂れ下がることです。よって眼瞼下垂とはまぶたが垂れ下がることをいうのです。

    主な症状
  • まぶたが重くて眼が開きにくい
  • 目を開けると額にしわが出来やすい
  • 夕方になると額や目の奥が痛くなる
  • 無意識に額に力が入り、シワができる
  • 光が異常にまぶしく感じる

眼瞼下垂の西洋医学
原因となっている病気その他を取り除くことが第一です。
先天性の眼瞼下垂の場合:筋肉に機能的な問題がある場合が多いので、筋肉に注射をして機能的な改善をはかったり、手術をおこなうことになります。
後天性の眼瞼下垂の場合:治療法の多くが手術になります。挙筋前転法、挙筋短縮法、経結膜的眼瞼挙筋短縮術、埋没法、上眼瞼切開法など様々な手術法の中からもっとも合った方法でおこなわれることになります。上まぶたの皮膚が垂れ下がることによっておこる老人性のものには上眼瞼切開法など行います。

眼瞼下垂との鍼灸について


当鍼灸院は眼瞼下垂に対して鍼灸施術を行っています。重症の眼瞼下垂を除いて鍼灸の適応症となります。特に動眼神経麻痺、交感神経の異常、筋肉の異常などによる後天性眼瞼下垂に対しては、鍼灸が期待できると思います。鍼灸でツボ刺激することにより筋肉や神経の働きが活発化し、血液の循環が良くなり、症状改善につながります。病院で手術やボトックス注射をされる前に鍼灸を試してみる価値があるではないかと思います。

翁鍼灸治療院へのアクセス

鍼灸院の住所は東京都世田谷区経堂2丁目3ー1 木津ビル 4F
小田急線経堂駅北口から徒歩30秒です。治療院は四階で一階はケンタッキーフライドチキンです。

電車ご利用のかたへ:
新宿から小田急線で急行12分 ・ 準急・各駅停車12~20分です。
平日の夕方18時以降(下り)小田原方向への急行は経堂駅に停車しませんのでご注意ください

車でお越しのかたへ
当院には駐車場はございませんので、お近くのコインパーキングなどをご利用ください。

ご予約とご相談はこちらへ

当鍼灸院は完全予約制となっております。

TEL・ FAX: 03-5450-4189

ご質問・ご予約のメールフォーム

(お急ぎお方は電話にてご予約ください)

ページの先頭へ